眞願寺の子ども食堂『しんがんじ ゆかり食堂』のロゴがエプロンに!

NEWS

3-4年前からお世話になっているお寺、眞願寺。
そのお寺で年数回行われている子ども食堂『しんがんじ ゆかり食堂』。
その子ども食堂のロゴを昨年7月頃に作らせていただいておりました。

そして、

なんと、

そのロゴがエプロンに!
それを着たボランティアの方々が『しんがんじ ゆかり食堂』でお迎えしてくれてて、
感激!!!!!
私は昨年あたりから眞願寺子ども食堂のボランティア活動をさせていただいているので、
もちろんそのエプロンを着てせっせと会場設営、ごはんの配膳してました。

エプロン可愛かったよ♡
色合いも素敵だったよ♡
写真の色合い以外にオレンジのも作ってくれてたよ♡

新しいデザインのエプロンを作ってくださった住職、
デザインをしてくださった坊守さん、
このロゴのエプロンをつけて働いていたボランティアスタッフさん、
いつもありがとうございます!

このお寺の人たち好きだな~
年数回しか会ってないのにこんなに仲良くしてもらえると思ってなかったな~
ボランティア後にカレーライスをみんなで食べながら思ってました。

P.S.ゆかり食堂という名前は私が関わる前からの名前でYUKARIとは関係ないのだけど、素敵なご縁だと思ってます。おかげで眞願寺関連の方々からは覚えてもらいやすくて感謝してます!

コメント